PythonでかんたんAndroidプログラミング
概要
![]() |
2012年7月発売 判型 B5変型, 244頁 本体価格 2,400円(税込 2,592円) ISBN 978-4-87783-291-9 |
目次
- 第1章 Androidアプリの基礎知識
- 1.1 Androidアプリとは
- 1.2 Scripting Layer for Android(SL4A)
- 第2章 開発環境の構築
- 2.1 必要なソフトウェア
- 2.2 JDKのセットアップ
- 2.3 Android SDKのセットアップ
- 2.4 仮想デバイス(エミュレーター)の設定
- 2.5 SL4Aのセットアップ
- 2.6 Python for Androidのセットアップ
- 第3章 基本的な使い方
- 3.1 SL4Aの基本操作
- 3.2 スクリプトの編集と実行
- 3.3 APIブラウザー
- 3.4 デバイスとPC間でのファイル転送
- 第4章 ダイアログとメニュー
- 4.1 ダイアログの種類
- 4.2 各ダイアログの使い方
- 4.3 メニューの種類
- 4.4 各メニューの使い方
- 第5章 スマートフォン機能の利用
- 5.1 準備と注意点
- 5.2 カメラ
- 5.3 バーコードスキャン
- 5.4 メディアレコーダー
- 5.5 メディアプレーヤー
- 5.6 音声認識と音声変換
- 5.7 電話および端末情報
- 5.8 バッテリー
- 5.9 Wifi
- 5.10 SMS
- 5.11 ロケーション
- 5.12 電源状態の操作
- 5.13 各種センサー
- 5.14 Bluetooth
- 5.15 アプリケーションの起動
- 5.16 その他の機能
- 第6章 WebViewによるGUIアプリケーション
- 6.1 HTMLの表示
- 6.2 イベント処理
- 6.3 JSONを利用したフォーム処理
- 第7章 アプリケーションの配布
- 7.1 Androidアプリの配布形式
- 7.2 QRコードで配布
- 7.3 APKファイルのパッケージング手順
- 7.4 Eclipseのセットアップ
- 7.5 Mercurialのインストール
- 7.6 テンプレートプロジェクトのインポート
- 7.7 APKファイルへエクスポート
- 第8章 外部ライブラリの活用
- 8.1 外部モジュールのインポート
- 8.2 他アプリケーションとの連携